国営昭和記念公園 みんなの原っぱ 桜の園

パークヨガ

フジテレビ系列「めざましTV」でも
紹介された、大人気イベント!

 

東京ドーム約40個分
東京ディズニーランドの約1.6倍の

広さをもつ四季折々の大自然

 

グルメも楽しめる国営公園で
定員100名のヨガイベントを行います♪

 

 

 

大自然の中、深呼吸♪
初心者の方にもやさしいヨガで
心身のストレスも解放

昭和記念公園 パークヨガ
~国営公園 公式イベント~

 

 

家族や友達と一緒に
大自然とヨガを楽しめます。

 

2022年6月には
フジテレビ「めざましTV」の取材
入りました!

 

 

*.★──────:☆:──────★.*

 

 

昨年につづき増席!

 

・定員100名
・参加費1000円

にて、開催いたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

国営昭和記念公園/公式ホームページ
2023年度パークヨガのご案内

 

今後のご案内を受け取りたい方
星弘美の「無料メールマガジン」登録

 

 

●こんな方におすすめ

 

  • 大自然の中で深呼吸、ストレスを解放したい!
  • 家族や友達と、ヨガイベントに出たい
  • 楽しく心身のリフレッシュをしたい
  • 外でのヨガを経験してみたい
  • 1人でも参加できるヨガイベントを探している
  • 秋の気候や自然、公園グルメも楽しみたい
  • 星弘美に会いたい!

 

 

 

 

 

 

 

 

●パークヨガ

 

2023年度日程:
4月8日(土)

5月4日(木・祝)
7月8日(土)
9月9日(土)

 

場所:
「みんなの原っぱ 桜の園」

 

定員:
100名

 

参加料金:
1000円(税込)

 

予約方法:
昭和記念公園公式サイトより申し込み
※24時間受付、一度につき4名予約可能

https://www.showakinen-koen.jp/event/15384/

 

 

*.★──────:☆:──────★.*

 

 

※雨天、荒天の場合
延期はなく、中止となります

 

※中止の場合、ご案内は決定次第公園の
ホームページと星弘美のブログにて
掲載をいたします

 

 

 

 

 

●お持ち物

・ヨガマット(ご持参可能な方)
・お水
・タオル

 

※感染症対策の観点から
ご自身のヨガマット、ヨガラグ等の
ご持参をおすすめします

 

※ヨガマットは、お持ちでない方
貸し出し無料(利用都度消毒済)です

 

※脱ぎ着しやすい、運動しやすい服装で
お越しください

お着換えされる場合は、園内の
お手洗いをご利用ください

 

 

●あると便利なおすすめグッズ

・紫外線対策グッズ
(帽子、サングラス、日焼け止めなど)

 

・防寒グッズ
(脱ぎ着しやすい服装、パーカーや
薄手のダウンジャケットなど)

 

・荷物を置く用のレジャーシート
or 大きめのごみ袋

 

※レジャーシートは、ヨガマットの
汚れ防止にもおすすめです

 

・カメラ、スマートフォン

(ヨガ前後の写真撮影、OK!
思い出を形に♪)

 

 

 

 

 

 

●お客さまのご感想

 

  • 79歳にして、友人に誘われ始めてのヨガ!
    大地と緑のすばらしさを感じとても良かったです。
  • 体が気持ちよく伸びました。極楽気分です。
    先生の説明や誘導も聞きやすく
    わかりやすくて、とっても良かった。
  • 私の中では「外でヨガ!!」
    なんてとても考えられなかったのですが…
    参加してみて、木々の緑と風が心地よかった。
  • 自然の中でのヨガは気持ち良かった。
    風と太陽を感じられた。
  • 毎月のパークヨガ、楽しみにしています。
    今日も、そよ風がほほを伝わり気持ち良かった!
    これからも、よろしくお願いいたします。
  • ヨガ中に、ピンクのマットに黄緑の虫が
    歩いていて癒されました。
    青空の下、気持ち良かったです☆
  • 新緑がまぶしく、風邪が気持ちよく
    子供たちの声も心地よく
    大地と木々からのエネルギーを頂きました。
  • 想像していたより、気持ち良かった!
    先生の指示でポーズの合間に見た
    景色と風が素晴らしかった。次回も参加したい。
  • 外で行うヨガは初めて。
    天気もよかったせいか、気持ちよく体を
    動かすことができました。また参加したい。
  • 瞑想の時間が至福の時でした。
    さわやかな風と共に、最高でした!!
  • 室内とは違って、耳から聞こえる音や
    日差し、自然の香りを感じました。
    自分の体と向き合い良い経験ができた。
  • 風や光を感じながら、大地に包まれてのヨガは
    本当に気持ちが落ち着きます。
    私は「火曜日はここでウォーキング」と決めました。
    このイベントができたことが嬉しく毎月参加します。
  • オゾン満喫できた感じです。
    バンザーイ!!
  • 以前の、桜花吹雪の中のパークヨガ
    とても良かったです!
    今回の、緑いっぱい&木の香りの
    中でのヨガも最高でした。
  • 日頃運動をなかなかしないので
    とても良い機会でした。
    心地よく体を伸ばすことができました。

 

 

パークヨガでは、毎回

皆さまの勇気とチャレンジ、前向きな
お気持ちに心から共感します。

 

遠方からは
都区内、神奈川県、埼玉県
山梨県からお越しの方もいらっしゃいます。

 

「ヨガイベント開催の勉強に」
ヨガインストラクターの方の参加も多く
大歓迎です。

 

「弘美先生に会いたいから来ました」

とおっしゃってくださる方も(*^^*)

私も、お会いできると嬉しいです♪

 

 

 

 

 

 

 

 

近年は
「新型コロナ感染症対策」での
企画中止。

開催ができない日が多かったです。

担当は、現在私ひとりですが
私自身にも
いつ何があるかわかりません。

 

 

約9年前の交通事故の怪我で
仕事を3カ月休業。

 

その後もレッスン担当を
次々と離れざるを得なかった

自身の経験からも、そう実感しています。

 

 

 

 

私のみならず
ご受講の皆さまご自身の
環境の変化や体調の変化

 

また、感染症や台風
自然災害の影響など
公的な中止もありえます。

 

 

 

どんなイベントも

同じ環境、同じ仲間で行うことは
2度とありません。

 

私も、日々

「一期一会」の気持ちでベストを尽くして

楽しく充実の時間をお贈りしています。

 

 

 


 

ヨガがはじめて、運動が久しぶりですが参加可能ですか?
はじめての方も、運動久しぶりの方も大歓迎です!

360度パノラマ大自然、心身のリフレッシュ♪リラックスをテーマに行います。

内容は、深呼吸、やさしいヨガポーズ、瞑想がメイン。

ヨガがはじめての方も安心して行える内容です。

 

 

どのような服装がおすすめですか?
天気、環境に応じて「脱ぎ着のしやすい服装」がおすすめです。

4月は、ウェアやお洋服の上に羽織るものをお持ち頂いたり
あたたかい服装がおすすめです。

また、日差し対策でサングラスや帽子をお持ちいただくと安心です。

 

 

天気を見て、直前まで参加を検討したいです。

予約なしでは参加不可ですか?

昨年は、定員100名超え、満員にて予約締切をした会もありました。

マットレンタルの関係で、予約制となっております。

ご予約に空きがあれば「当日参加も可能」ですが

運営をスムーズにする為にも「予めのご予約」にご協力くださいませ。

 

 

 

 

パークヨガは
ヨガがはじめての方も

安心して行える内容。

 

ご家族、お友達
お誘いあわせの上

ぜひご参加くださいませ♪

 

もちろん
お1人でのご参加も

男性のご参加、お子様のご参加もOK!

 

 

 

 

 

公園の各入口からみんなの原っぱまで
徒歩、自転車とも時間がかかります。

 

開始時間に間に合うように、時間に
ゆとりをもって会場へお越しください。

 

 

おすすめは、開園と同時に入園!

 

会場に早めに到着し、自然を感じたり

写真を撮ったり、お話したり…

 

ゆったり準備できると
自然にも馴染めて

パークヨガにもスムーズに入れます。

お会いできますこと
楽しみにしております。

 

 

◎パークヨガリード担当◎
星弘美(旧姓一戸)
・健康寿命サポートヨガトレーナー

・小さなヨガサロンコンサルタント

 

ヨガ歴・運動指導歴 25年以上

ヨガサロン経営 6年以上

 

株式会社シャンティビージャ代表

「小さなヨガサロンのはじめ方」著者

 

 

国営昭和記念公園/公式ホームページ
2023年度パークヨガのご案内

 

今後のご案内を受け取りたい方
星弘美の「無料メールマガジン」登録