立川シャンティビージャヨガ 香氣(こうき)アロマヨガ (ヒーリング/パワー&トレーニング) 精油の香りを、芳香浴やアロマトリートメントで楽しみ 心地良い香りの中、植物のエネルギー(氣)を受け取り |
ヨガとアロマのコラボレーション♪ |
香氣アロマヨガ (ヒーリング/パワー&トレーニング) |
「アロマヨガ」とは? |
一般的に「アロマヨガ」とは
アロマテラピーの芳香浴を楽しみながら行うヨガ。
星弘美主催の「シャンティビージャ」では
創業当時(2009年)から「アロマヨガ」を行ってきました。
アロマテラピーの薬理作用
(薬ではないけれど心身に働く作用)と
3000-4000年前から続く、健康法のヨガ。
この二つの相乗効果により
呼吸を深め、ヨガポーズの効果や
リラクゼーション効果を、高めます。
シャンティビージャの「香氣アロマヨガ」とは? |
世界に3000種類以上ある
「香りある植物」のうち
200-300種類が
「精油(エッセンシャルオイル)」
になります。
その精油も、品質と特徴はさまざま。
通常のアロマヨガでは
ペパーミント・ラベンダーなどポピュラーなものを
単体(1種類)利用する場合がほとんどです。
当ヨガサロンの「香氣アロマヨガ」は
利用するメーカーと、精油を厳選して
安全に楽しく行えるようにご配慮しています。
「香氣アロマヨガ」は、下記の特徴があります。
●香氣アロマヨガの特徴
|
さらに「パーソナルレッスン」では
終盤に「肘から下のハンドトリートメント」を
サービス♪
ツボや経絡の刺激をする
「アロマハンドトリートメント」で
「とてもリラックスできる」と好評です。
「香氣」の「氣」の字は
末広がりのエネルギーを表します。
植物のパワー、香りのエネルギーを
心身で感じ楽しみながらのヨガ。
月曜日午前のグループヨガレッスンは
「香氣(アロマパワー&トレーニング)」。
その枠以外は「香氣アロマヨガ(ヒーリング)」。
を行っています。
安全で、効果的な精油を厳選 |
香氣アロマヨガでは
・初心者にもおすすめの精油15本
・知っておきたい精油10本
・ブレンドオイル5種類
を利用します。
◎初心者にもおすすめの15本
オレンジ・グレープフルーツ・ベルガモット・レモン
ゼラニウム・ティーツリー・ペパーミント
ベチバー・ユーカリ・ローズマリー
フランキンセンス・サンダルウッド
ラベンダー・ローマンカモミール・イランイラン
◎知っておきたい精油10本
グリーンマンダリン・ライム・サイプレス
シダーウッド・ジュニパーベリー
クラリセージ ・レモングラス
スペアミント・パチョリ・マージョラム
◎目的ごとのブレンド精油5本
・適応力を高めるブレンド/AD
アロマテラピーの恩恵、植物のエネルギー「氣」を受けながら
ヨガ効果を高めていきましょう。
オリジナルブランド「香氣アロマヨガ」
レッスンで、お待ちしております♪
シャンティビージャ 星弘美